

【想像を超える感動】2019年大会は日本から参加の専門学校東京ビジュアルアーツダンス学科の皆さんが見事グランプリに選ばれる快挙を達成!
【仲間と残す想い出】修学旅行で参加の高校生チームの姿も
ハワイダンス界の将来を背負うその名も”FUTURE”が準グランプリを獲得!
エキシビジョン(評価なし)としてパフォーマンスもOK
2019年大会には多くの著名審査員、ゲストダンサーの方々が参加!著名アーティストであるEXILE ÜSAさんの特別審査員就任を代表に、ハリウッド映画出演歴のある著名ダンサーMari Kodaさんや日本でも活躍歴のある著名振付師Kaoriさんが審査員を務め、記念大会に華を添えました。また地元ハワイからもDiverse Art Cetner (ダイバース・アート・センター)の創立者のニキさん、STUDIO K BEATS (スタジオ・ケー・ビーツ)代表のケントさんにも登場いただき、地元のダンスファンも多く会場に駆けつけました。
2020年大会も審査員、ゲストダンサーはプロフェッショナルダンサー、イベントプロデューサー及びイベント主催者などで構成される予定です。(2020年大会審査員は後日発表)
大会概要
日時:2020年3月7日(土) 17:30より(予定)
※イベントは主催者側の都合により当日の内容が変更または中止となる場合もございます。
会場:ハワイ・コンベンション・センター >>地図はこちら
参加費:1チーム$150(JTBツアーをご利用のチームは無料)
1チーム 2~30名以下の構成とし、ダンサーの複数のチーム出場は不可
募集ジャンル:ジャンル不問※バトン競技や危険なアクロバット、組体操等不可。減点対象となります。
募集チーム数:30チーム
チーム構成:2~30名/1チーム
制限時間:3分
特典:ワークショップ無料参加、スポンサーギフト 予定
表彰:①グランプリ ②準グランプリ ③審査員特別賞 他
入賞チームは希望により3月8日(日)開催の「ホノルル フェスティバル グランドパレード」前に、カラカウア大通りでお披露目パフォーマンスが可能!
アロハ ダンス コンベンション ワークショップ
大会当日、地元ハワイと日本からのダンスインストラクター(コレオグラファー)によるダンスワークショップを開催します。日本では学ぶことのできないテクニックを学習することができ、ワークショップには地元ダンススクールの生徒も参加するので自然と交流の輪が広がります。言葉の壁を越え、ダンスを通じて交流を深めよう。
日時:2020年3月7日(土) 午前
会場:ハワイコンベンションセンター内特設会場
スポンサー
イベント参加に興味をお持ちの方はこちらまで↓
イベントアイランドハワイ事務局: info@hawaii-event.com
前回参加全チームのパフォーマンス動画もご覧ください!↓